CONCEPT
コンセプト
機能美と快適性の融合。
暮らしに寄り添う理想のかたち。
美しさだけでも、機能性だけでもなく、両者が調和することで生まれる心地よさ。
それは、かつてアムステルダムの都市設計が目指した哲学であり、
私たちが住まいづくりを考えたときにたどり着いた答えでもあります。
「ウィングシャトー与那原」 では、この考えをもとに、
洗練されたデザインと快適な住環境を両立する住まいを実現しました。
落ち着きのあるエントランス、機能性を追求した室内空間、
オール電化や食洗機、スライディングウォールなど、暮らしを支える設備の数々。
美しさと機能が調和する理想の住まい ─── その答えが、ここにあります。




アムステルダムの風景を、
与那原の暮らしへ。
タマキホームの「ウィングシャトー」マンションシリーズは、
ヨーロッパの歴史的な石積複層建築の美しさを受け継ぎながら、
現代の暮らしにふさわしいデザインを展開しています。

「ウィングシャトー与那原」 は、運河沿いに連なるアムステルダムの街並みをヒントに、
個性的な建物がリズミカルに並ぶような外観デザインを採用。
低層棟は、オランダ建築の象徴である煉瓦をイメージしたタイル貼りのクラシカルなゾーンと、
モノトーンの現代的なゾーンを組み合わせることで、伝統と洗練が融合した景観を創出しました。
さらに、赤瓦の名産地である与那原の風土に呼応するよう、
オランダ建築の屋根色をアクセントとして取り入れ、この土地ならではの美しいシルエットを描きます。
歴史を感じながらも、今の暮らしに寄り添う住まい。
そのデザインの先にある、新しい暮らしがここから始まります。

FACADE
DESIGN
FACADE
DESIGN
住まいの第一印象を決めるエントランスは、上質な空間美と心地よさを兼ね備えました。
石調タイルの化粧柱が重厚感を演出し、ゴールドのアクセントが華やかさを添えます。
シンメトリーな空間設計と光壁のやわらかな輝きが、洗練された雰囲気を生み出します。
美しさと機能性を兼ね備えた共用空間が、帰るたびに誇らしい気持ちをもたらします。

迎え入れるのは、
洗練と温もり。
ENTRANCE HALL
株式会社カーサデザイン・コンサルタント
代表取締役 岡田 達人 TATSUHITO OKADA

大手設計事務所にて住宅・商業施設などの企画立案及び意匠設計を担当。その後デザイン会社で数百棟の集合住宅デザイン監修をプロデュース。2016年1月株式会社カーサデザイン・コンサルタントを設立。現在も関東・関西・東北・九州沖縄エリアと幅広くデザイン監修を行う。
